ホーム加盟 ショップマンタについて海外のマ ンタサンゴ産卵リンク集協会について|石垣市ふるさと納税|     facebook.png twitter.png

nagurawan.jpg

Google Earth 掲載サンゴ礁画像258photos
Google Earth 名蔵湾拡大図 いずれかの画像マーク をクリック 開 いた画像をさらにクリック
smlearth-nagura.jpg smlearth-nagura1.jpg smlearth-nagura2.jpg

国内最 大級か 巨大コモンシコロサンゴ 環境省が詳細計測〜周辺海域にも良好なサンゴ群集  2015年 01月22日 八重山毎日
国 内最大級のコモンシコロサンゴ 名蔵湾、環境省が計測 2015年01月22日 八重山日報
グーグルアースにサンゴ礁画像 八重山ダイ ビング協会 2015年01月22日 八重山日報
塊状群体で 国内最大 名蔵湾のコモンシコロサンゴ 2015年01月22日 琉球新報

名蔵湾におけるコモンシコロサンゴ等 のサンゴ群集調査業務 報告書.pdf(3.8 MB)
 平成26年12月  環境省 九州地方環境事務所 那覇自然環境事務所

日本 サンゴ礁学会第17回大会 石 垣島 ・名蔵湾の沈水カルスト地形とサンゴ群集 2014年11月28-29日  高知県高知市開催
名蔵湾のサンゴ調 査開始 3次元地形図を初活用  2014年10月28日 八重山毎日

3次元海底地形図が完成 名蔵湾の沈水カルスト 2014年8月28日 八重山毎日
石垣島で発見された日本最大の沈水カルスト地形:詳細な 海底地形図を公表 2014年8月25日 九州大学
nagurawankarusuto.jpg
naguraitizu.jpg
論文を引用「Kan et al.2014 Geomorphology 印刷中」 航空写真は株式会社パスコ提供

於茂登岳山塊とアンパル・マングローブが育む名蔵湾サ ンゴ礁.pdf  2014年05月26日

名蔵湾のコモンシコロサンゴ  外周70m、高さ12mと巨大 八重山ダイビング協会が計測 2014年03月23日 八重山毎日
 comonsikoro2-s.jpg  comonsikoro1-s.jpg  comonsikoro3-s.jpg
2013年12月7日撮影 サーフダイブ・インストラクター濱岡 鉄矢さん

名蔵湾ジオパークにダイビング協会が要請  2014年02月21日 沖縄タイムス

名蔵湾に大規模な 沈水カルスト 岡山大の菅教授が報告  2013年11月13日 八重山毎日

名蔵湾のサンゴ、回復進む ダイビング協会が確認  2013年5月13日 八重山毎日 画像pdf

石垣に沈水カルスト 名蔵湾に日本最大級 岡山大院グループ発見  2012年3月17日 琉球新報
smlcoral1.jpg
2013(H25)年3月9日撮影、大崎南端に位置し電信屋跡から海岸沿いに
10分程の海域で、岸のすぐ近くまでサンゴが群生している。

H25/1/4  大型クシハダミドリイシ N 24°24'40.0" E 124°07'28.7"
H25/1/7  多種サンゴ混成 N 24°25'18.2" E 124°06'56.8"
20130104coral.jpg
20130107coral.jpg
H25/1/8  卓状枝状ミドリイシ混成 N 24°25'28.4" E 124°06'53.4" H25/1/13  卓状枝状ミドリイシ混成 N 24°24'19.9" E 124°07'29.3"
20130108coral.jpg
20130113coral.jpg
H25/1/23  ウスコモンサンゴ群落 N 24°24'10.2" E 124°07'04.8" H25/1/31  サオトメシコロサンゴ群落 N 24°23'45.8" E 124°06'52.2"
20130123coral.jpg
20130131coral.jpg
H25/2/3 クサビライシ集団 N 24°24'31.0" E 124°06'45.1" H25/2/5  パンドラハナガササンゴ群落 N 24°24'19.7" E 124°07'09.1"
20130203coral.jpg
20130205coral.jpg
H25/2/9 卓状ミドリイシ N 24°25'29.7" E 124°06'45.3" H25/2/14 ユビエダハマサンゴ混成 N 24°24'54.0" E 124°05'03.1"
20130209coral.jpg
20130214coral.jpg
H25/2/16 卓状枝状ミドリイシ混成 N 24°25'13.2" E 124°05'25.1" H25/2/19 生き生きしたミドリイシ群 N 24°24'14.7" E 124°07'21.0"
20130216coral.jpg
20130219coral.jpg


1977nagurawan.jpg

1997nagurawann.jpg

2003nagurawan.jpg

1977年名蔵湾 拡大図   1997年名蔵湾拡大図   2003年名蔵湾拡大図

2013(H25)年4月8日撮影、名蔵湾南海 岸の赤潮 (小規模だが) Google 画像検索「赤潮」
sml20130408akasio.jpg

ホー ム加盟 ショップマンタについて海外のマ ンタサンゴ産卵リンク集協会に ついて|石垣市ふるさと納税|
Copyright © 2011- 2017 Yaeyama Diving Associrtion.